アカオビリンガ

 
■ 分  類 チョウ目 コブガ科 リンガ亜科
■ 学  名Gelastocera exusta
■ 発生時期5〜6月、7〜9月(年2化)
■ 分  布北海道、本州、四国、九州
■ 大 き さ開帳 22〜28o
■ 食 べ 物クルミ科(オニグルミ)ニレ科(オヒョウ)カバノキ科(ヤシャブシ、サワシバ)シナノキ科(シナノキ)マメ科(フジ)
アカオビリンガ(成虫、オス)

【1】2021.4.21 岡山県吉備中央町上野(オス)

アカオビリンガ(成虫、メス)

【2】2021.5.16 岡山県吉備中央町上野(メス)

Notepad

■ 備    考
以前は、クロオビリンガ(G.exusta)に含まれていたが、アカオビリンガに分けられた。
アカオビは、やや小型で前翅の赤味が強いことで区別できる。

トップ写真【2】は、展翅後に開帳を測定したところ24oだった。クロオビリンがは開帳26〜32o。
■ 岡山県の情報
岡山県全域に広く分布し、普通。
アカオビリンガは、県内では南部のみに分布し、少ない。
inserted by FC2 system