![]() |
||
学名 : TILIACEAE | ||
《吉備高原で自生を確認した樹種》 なし ※写真は植栽されたものを観察 岡山県内では,シナノキ,ヘラノキ,マンシュウボダイジュが自生しているらしいが いずれも個体数は少ない。参考:岡山県野生生物目録(2003) |
||
参考文献 「山渓ハンディ図鑑4 樹に咲く花 離弁花A」(山と渓谷社)P532 |
■シナノキ属(Tilia) | ||
ボダイジュ(Tilia miqueliana) ※植栽 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
●シナノキ(Tilia japonica Simonk.) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
●ヘラノキ(Tilia kiusiana Makino et Shiras.) 絶滅危惧種 | ||
NO DATA | ||
●マンシュウボダイジュ(Tilia mandschurica Rupr. et Maxim.) 希少種 | ||
NO DATA | ||
■シナノキ科の草本 | ||
カラスノゴマ | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.