![]() |
||
学名 : ULMACEAE | ||
《吉備高原で自生を確認した樹種》 ムクノキ,エノキ,アキニレ,ケヤキ ※岡山県内には他にも,エゾエノキ(県北),コバノチョウセンエノキ, ハルニレ,オヒョウが自生する。 |
||
参考文献 「山渓ハンディ図鑑3 樹に咲く花 離弁花@」(山と渓谷社) |
■ケヤキ属(Zelkova) | ||
●ケヤキ(Zelkova serrata) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■ニレ属(Ulmus) | ||
●アキニレ(Ulmus parvifolia) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■ムクノキ属(Aphananthe) | ||
●ムクノキ(Aphananthe aspera) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■エノキ属(Celtis) | ||
●エノキ(Celtis sinensis) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
●コバノチョウセンエノキ(Celtis biondii Pampan) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■ウラジロエノキ(Trema) | ||
●ウラジロエノキ (Trema orientalis) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.