もどる ホーム

 見分け方特集!!
    ミズキ科ミズキ属

 ミズキ科の葉には,葉脈が弧を描いて先端に向かうものが多く,葉だけ見ると似かよって見えるものが多い。自分の頭の中を整理する意味で並べてみた。点でバラバラに写した写真なので統一性がなく見にくいですが…。

クマノミズキ
葉縁が細かく波打つ
両面に白く短い伏毛(ふくもう)がある。

※ミズキは葉が互生なので区別できる。
サンシュユ
縁は波打たない。
うら面に白い伏毛(ふくもう)があり,脈腋(みゃくえき)には,褐色の毛叢がある。
ハナミズキ
葉はヤマボウシよりもひとまわり大きく8〜15p。
縁はほとんど波打たない。
うら面には,短い伏毛(ふくもう)が密生している。脈腋(みゃくえき)には毛叢があるが,ヤマボウシのように褐色でく目立たない。
ヤマボウシ
葉は,ハナミズキよりも小ぶりで,4〜12p。
葉の縁は波打つ
葉裏はほぼ無毛だが,脈腋には褐色の毛叢が目立つ。
メール(注)作者は樹木の専門家ではありません。あくまで趣味のページですので,まちがった情報もあるかもしれません。まちがいを発見された場合ご一報いただければ幸いです

もどる ホーム


Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.

inserted by FC2 system