もどる ホーム  ←検索サイトから来られた方は,ホームへおいで下さい

 【キョウチクトウ科 キョウチクトウ属】  Nerium indicum
 キョウチクトウ  
【 夾竹桃 】   別名/ −−
 ●常緑小高木
 ●高さ:5m
 ●花期:6〜9月
 ●果期:
 ●分布:インド原産 (日本には江戸時代中期に渡来)
      公園樹,街路樹,庭木として各地で植栽される。
参考文献:「山渓ハンディ図鑑5 樹に咲く花 」(山と渓谷社) P306

2007.1.28 岡山市「子供の森」
H15.7.24 岡山県賀陽町 H15.7.24 岡山県賀陽町
真夏に花を咲かせる樹木は,意外に少ない。庭木ではキョウチクトウや,サルスベリが代表格だろう。
赤花。園芸的な改良が進み,花の色や形は変化に富んでいる。
H15.8.18 岡山市古京町 2007.1.28 岡山市「子供の森」
葉はふつう3枚ずつ輪生する。細長く縁は全縁(ぜんえん)。側脈(そくみゃく)が主脈(しゅみゃく)に対して鈍角にでているのも大きな特徴。

●備 考●
  1. 有毒植物である。キャンプ場などで,この枝を「はし」の代わりに用い死亡したという話も聞く。しかし,葉は強心,利尿の薬効があるとも言われる。

メール(注)作者は樹木の専門家ではありません。あくまで趣味のページですので,まちがった情報もあるかもしれません。まちがいを発見された場合ご一報いただければ幸いです

 もどる ホーム


Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.

inserted by FC2 system