イチイ科イチイ属キャラボク,学名:Taxus cuspidata var. nana ,かのんの樹木図鑑
←検索サイトから来られた方は,ホームへおいで下さい!
【イチイ科 イチイ属】 | Taxus cuspidata var. nana | |
![]() |
||
【 伽羅木 】 別名/ キャラ・ダイセンキャラボク | ||
●常緑低木 ●高さ:1〜3m ●花期:3〜5月 ●種子:9〜10月 ●分布:本州の日本海側 |
||
参考文献 (1) 高橋秀男・勝山輝男監修『樹に咲く花』山と溪谷社<山溪ハンディ図鑑5>,2001年,P658 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラボクはイチイ(Taxus cuspidata)の変種。イチイが側枝では,葉は羽状に2列にならぶのに対して,キャラボクはすべての葉がらせん状につく。また,葉は,イチイよりもやや広く厚みがある。 |
![]() |
材が,キャラという香木ににていることによるが,分類的には全くの別種である。キャラは香木の中でも最も価値のあるもので,金と同価値ともいわれるほど。 |
![]() |
岡山県内に自生の記録はないが,各地で植栽されている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.