バラ科サクラ属ユスラウメ,学名:Prunus tomentosa,かのんの樹木図鑑
 もどる ホーム

 【バラ科 サクラ属】 学名 : Prunus tomentosa
  ユスラウメ  
【 梅桃・山桜桃・桜梅 】   別名 / ユスラゴ
 ●落葉低木
 ●高さ:3〜4m
 ●花期:3月下旬〜4月上旬
 ●果期:6月
 ●分布:中国北部,朝鮮半島原産
参考文献
1) 高橋秀男・勝山輝男監修『樹に咲く花』山と溪谷社〈山溪ハンディ図鑑3〉,2000年,P530

▲果実は直径約1pの球形。生食できる。
▲葉は葉脈のところ窪むので,縮れたように見える。裏面は脈上などに短毛が密生している。
2013.6.17 岡山県加賀郡吉備中央町(植栽)
H16.11.23 岡山県「半田山植物園」 H16.11.23 岡山県「半田山植物園」
H16.11.23 岡山県「半田山植物園」 H16.11.23 岡山県「半田山植物園」
樹皮(じゅひ)はなめらか,所々皮がめくれるようにはげている。
H16.11.23 岡山県「半田山植物園」 H16.11.23 岡山県「半田山植物園」
サクラ亜属では,側芽(そくが)が1個ずつつくが,ユスラウメの仲間は3個並んでつくのが特徴。 頂芽(ちょうが)。
ニワウメ(Prunus japonica)は葉がやや細長く,ユスラウメのように縮れた感じがない。また,裏面の脈上にわずかに毛がある程度であることから区別できる。
名の由来
日本には17世紀以前に渡来したとされ,当時は「桜桃(さくらもも)」と呼ばれていた。しかし,明治時代になりセイヨウミザクラ(西洋実桜),いわゆるサクランボが渡来し,混同を防ぐためユスラウメと呼ばれるようになったと言われる。
岡山県情報
庭木として植栽される。
メール(注)作者は専門家ではありません。あくまで趣味のページですので,まちがった情報もあるかもしれません。まちがいを発見された場合ご一報いただければ幸いです

 もどる ホーム


Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.

inserted by FC2 system