バラ科サクラ属ヤマザクラ,学名:Prunus jamasakura,By.かのんの樹木図鑑
 もどる ホーム ←検索サイトから来られた方は,ホームへおいで下さい!

  【バラ科 サクラ属】  Prunus jamasakura
  ヤマザクラ 
【 山桜 】   別名 /
 ●落葉高木
 ●高さ:15〜25m
 ●花期:3月下旬〜4月中旬
 ●果期:5〜6月
 ●分布:本州(宮城・新潟県以西),四国,九州
参考文献
1) 「山渓ハンディ図鑑3 樹に咲く花 離弁花@」(山と渓谷社)P508
2) 松井宏光,「葉で引く四国の樹木観察図鑑」(高知新聞社)

2007.4.29 岡山県吉備中央町上野
2010.3.26 香川県満濃町
2010.3.26 香川県満濃町
新葉の色は変化に富む。この写真の個体は赤みを帯びていた。
2011.6.12 岡山県「自然保護センター」
葉は互生(ごせい)。葉身は長さ8〜12pで,長楕円形〜卵形。基部は広いくさび形で,葉の先端は尾状に長くとがる。縁には細鋸歯(さいきょし)が並ぶ。両面とも無毛。裏面は淡い緑色で,カスミザクラのような光沢はない。
2011.6.12 岡山県「自然保護センター」
蜜腺(みつせん)は葉柄(ようへい)の上部につく。葉の形がよく似ているソメイヨシノは,葉身の基部につくため容易に区別できる。
H17.1.8 岡山県「21世紀の森」 2011.6.12 岡山県「自然保護センター」
樹皮は様々な表情を呈するが,横向きの皮目(ひもく)が目立つ。
2010.3.26 香川県満濃町 2010.3.26 香川県満濃町
岡山県に自生するサクラのなかま
種 名 蜜腺の位置 葉の毛の有無  そ の 他 の 特 徴
チョウジザクラ 葉身の基部 両面とも有毛 葉柄や花柄に開出毛が密生
※岡山県では北西部の石灰岩地に自生
キンキマメザクラ 葉身の基部 両面とも有毛
ヤマザクラ 葉柄 両面とも無毛
カスミザクラ 葉柄 両面とも無毛か散生 葉の裏面に光沢がある
オオヤマザクラ 葉柄 両面とも無毛 ※岡山県では中国山地のみに自生
エドヒガン 葉身の基部 両面とも有毛
ソメイヨシノ(植栽) 葉身の基部 両面とも無毛
ウワミズザクラ 葉身の基部 両面とも無毛
イヌザクラ 葉身の基部 両面とも無毛
名の由来
山に自生する桜の意味。
岡山県情報
岡山県内で全域に自生する。
メール(注)作者は専門家ではありません。あくまで趣味のページですので,まちがった情報もあるかもしれません。まちがいを発見された場合ご一報いただければ幸いです

もどる ホーム


かのんの樹木図鑑 渓舟の昆虫図鑑

Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.

inserted by FC2 system