バラ科キイチゴ属ビロードイチゴ,学名:Rubus corchorifolius,かのんの樹木図鑑
もどる ホーム ←検索サイトから来られた方は,ホームへおいで下さい!

 【バラ科 キイチゴ属】  Rubus corchorifolius
 ビロードイチゴ 
【 天鵞絨苺 】   別名 /−−
 ●落葉低木
 ●高さ:1〜2m
 ●花期:4〜5月
 ●果期:5〜6月
 ●分布:本州(静岡県東部以西),四国,九州
 ●生育地:山地の林縁
参考文献:「山渓ハンディ図鑑3 樹に咲く花 離弁花@」(山と渓谷社)P585

2010.6.12 岡山県美咲町
2009.5.23 岡山県美咲町 2009.5.23 岡山県美咲町
葉は互生。葉身は長卵形,長さ4〜10p。先端はとがり,基部は心形。縁には鈍い鋸歯がある。両面とも有毛。 裏面には,主脈上に鉤状の刺がある。
H15.7.22 岡山県加茂川町豊岡上 2005.4.25 岡山県「宇甘渓」
葉は深く3裂することもある。
2005.4.25 岡山県「宇甘渓」
花は両性。枝の先に1個ずつつく。花柄,萼片(がくへん)は5個あり,萼片には白い毛が密生している。ややしわの入った花弁が特徴的。
2010.6.12 岡山県美咲町
集合果。甘みがあり美味。表面には短毛があり,くすんで見える。受粉の程度によるのか,集合果の大きさはまちまち。
2009.5.23 岡山県美咲町 H16.3.23 岡山県「宇甘渓」
3月中旬,すでに葉芽(はめ・ようが)が展開を始めていた。
H15.7.22 岡山県加茂川町豊岡上 2009.5.23 岡山県美咲町
若い枝は,緑色で成長するにつれて褐色を帯びてくる。表面にはビロード状の毛が密生し,やや上向きに反った刺がある。成長に伴い,ビロード状の毛は失われる。
H17.1.1 岡山県御津町虎倉 H17.1.1 岡山県御津町虎倉
虫こぶだろうか?葉表だけでなく,茎にもそれらしきものが広がっていた。
→虫こぶ(虫えい)
見どころ
枝や葉にビロード状の毛が密生し,独特の手触りがあるが,時期によっては分かりにくいようだ。果実の表面にも短毛が密生しており,ややくすんで見える。刺は上向きにやや反る。
名の由来
新枝に付く葉のビロードの手触りに由来する。
岡山県情報
岡山県内では,北部の中国山地を除きほぼ全域に分布する。
メール(注)作者は専門家ではありません。あくまで趣味のページですので,まちがった情報もあるかもしれません。まちがいを発見された場合ご一報いただければ幸いです

もどる ホーム


Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.

inserted by FC2 system