アケビ科アケビ属ゴヨウアケビ,学名:Akebia × pentaphylla,かのんの樹木図鑑
 もどる ホーム   ←検索サイトから来られた方は,ホームへおいで下さい!

 アケビ科 アケビ属】 学名 :Akebia × pentaphylla
ゴヨウアケビ
 
【 五葉木通 】   別名 / −− 
 ●落葉つる性木本
 ●高さ:−−
 ●花期:4〜5月
 ●果期:(結実しない)
 ●分布:本州・四国・九州
参考文献
(1) 高橋秀男・勝山輝男監修『樹に咲く花』山と溪谷社〈山溪ハンディ図鑑4〉,2001年,P153

2005.10.16 岡山県「自然保護センター」
2005.05.12 岡山県「自然保護センター」
小葉(しょうよう)に波状の鋸歯(きょし)がある点はミツバアケビに似ており,小葉が5枚ある点はアケビに似ている。
2005.05.12 岡山県「自然保護センター」
花序もミツバアケビとアケビの中間の特徴を表す。
ひとつひとつの花はミツバアケビとほぼ同じだが,花序が短い点は,アケビに似ている。
一代雑種で,結実能力はないとされる。
アケビ科の仲間とその特徴 小葉の数 小葉の縁 常緑・落葉
アケビ(A. quinata) 5枚 全縁 落葉
ミツバアケビ(A. trifoliata) 3枚 波状の鋸歯 落葉
ゴヨウアケビ(A. × pentaphylla) 3または5枚 波状の鋸歯 落葉
ムベ(Stauntonia hexaphylla) 5〜7枚 全縁 常緑
名の由来
小葉が5枚あるアケビの意味。しかし,普通のアケビも小葉は5枚ある。

ゴヨウアケビは,アケビミツバアケビの自然交雑種。小葉は3個か5個あり,縁に波状の鋸歯がある。
私の観察では,花はミツバアケビとほぼ同じ形だが,総状花序の長さがミツバアケビよりも短かった。形質の表れ方はいろいろあるという。
岡山県情報
メール(注)作者は専門家ではありません。あくまで趣味のページですので,まちがった情報もあるかもしれません。まちがいを発見された場合ご一報いただければ幸いです

  ホーム


かのんの樹木図鑑 渓舟の昆虫図鑑

Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.

inserted by FC2 system