ウラジロ科コシダ属コシダ,学名:Dicranopteris linearis,かのんの樹木図鑑
 もどる ホーム ←検索サイトから来られた方は,ホームへおいで下さい!

コ シ ダ
ウラジロ科 コシダ属                         常緑性
学名 : Dicranopteris linearis (Burm.f.) Underw.
( 小羊歯 ) 別名/ 
分 布 本州(福島県,新潟県以西),四国,九州,沖縄
生育地 日当たりのよい乾燥した土地に群生
高 さ 50〜200p
参考図書
(1) 光田重幸著,検索入門 しだの図鑑,保育社,1986年,P73
(2) 阿部正敏著,葉によるシダの検索図鑑,誠文堂新光社,1996年,P168
(3) 岡山県編,岡山県野生生物目録2009,岡山県生活環境部自然環境課,2009年
(4) 北川淑子著,シダハンドブック,文一総合出版,2007年,P74

2002.1.8 岡山県
2002.1.8 岡山県 2005.1.23 岡山県
2013.1.6 岡山県玉野市「深山公園」
岡山県南部を歩くと,コシダの大群落が多いことに驚く。古い葉が堆積していくので山火事を誘引しやすいといわれる。
  • 葉の裏面が白い。葉は次々に2叉し大型化することがある。
  • 裂片は全縁,先端がややへこむ。
お正月のしめ縄飾りにはウラジロが定番だが,コシダが代用されることがある。
名の由来
ウラジロに比べて小型であるからか。
岡山県情報
岡山県内全域に広く分布し普通に見られる。
メール(注)作者は専門家ではありません。あくまで趣味のページですので,まちがった情報もあるかもしれません。まちがいを発見された場合ご一報いただければ幸いです

 もどる ホーム


かのんの樹木図鑑 渓舟の昆虫図鑑

Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.

inserted by FC2 system