ちょこっと,潮だまり紀行

平成16年2月1日(土)
岡山県玉野市宇野

山育ちの私は,海の生き物をほとんど知りません。
冬の海岸をちょこっとだけ散歩してきました。

H16.2.1 岡山県玉野市 H16.2.1 岡山県玉野市
シロスジフジツボ (Balanus albicostatus)のよう。
図鑑を見て,まずフジツボが節足動物であることに驚いた。てっきり貝の仲間かとおもっていたのだが,どちらかといえば,フナムシやカブトガニに近いようだ。(詳しいことは分かりませんが・・)
タテジマイソギンチャク (Haliplanella lineata)
あまり海になじみのないわたしでも,これは何度か見た記憶がある。オレンジ色の縦じまがあるのが特ちょう。
H16.2.1 岡山県玉野市
詳しくはわからないが,おおざっぱに言えば,カサガイのなかまということのようだ。分類上は,巻き貝などと同じ仲間に入るらしい。
H16.2.1 岡山県玉野市
カレイを釣っていたおじさんにもらったヒトデ。足が1本折れてました。
図鑑でみたところ,「スナヒトデ(Luidia quinaria)」がもっともちかいと思いました。足がちぎれやすいという説明にも一致します。

冬の海なんて,はじめて行きました。知らないことばかりの自分に気付いた1日でした。カニが1匹も見あたらなかったのですが,冬の海にカニはいないのでしょうか・・・? う〜ん,知らないことばっかり・・・。それだからよけいに,今年の夏が楽しみです。

(注)作者は樹木の専門家ではありません。あくまで趣味のページですので,まちがった情報もあるかもしれません。まちがいを発見された場合ご一報いただければ幸いです。


inserted by FC2 system