ハチ目スズメバチ科キイロスズメバチ,学名:Vespa simillima xanthoptera,かのんの樹木図鑑>渓舟の昆虫図鑑
 もどる ホーム ←検索サイトから来られた方は,ホームへおいで下さい!

キイロスズメバチ

ハチ目(膜翅目) スズメバチ科
学名 : Vespa simillima xanthoptera Cameron
発生時期 4〜11月
分   布 本州・四国・九州       
食 べ 物 昆虫 
参考文献
・旺文社 野外観察図鑑 昆虫
・小学館の図鑑NEO 昆虫
・保育社 原色日本昆虫図鑑


2012.8.13 岡山県加賀郡吉備中央町上野
2005.8.24 岡山県岡山市虎倉
体全体的に黄色が目立つが,もう少し腹部に黒色のある個体もいる。スズメバチの仲間の中では小型で,単眼の周辺が黒みを帯びている。また,胸部小楯板(しょうじゅんばん)が黄色であるあたりが見分けるポイント。
上の個体は,翅が片方ちぎれているため飛ぶことができない。
2005.8.23 岡山県吉備中央町吉川
ミンミンゼミを襲うキイロスズメバチ。大顎と毒針で執拗に攻撃し続け,数分後にはミンミンゼミは動かなくなった。
2009.8.22 岡山県加賀郡吉備中央町上野
噛み取った木材を団子にして持ち帰り,巣の材料にする。
2009.8.20 岡山県加賀郡吉備中央町
2012.8.13 岡山県加賀郡吉備中央町上野
キイロスズメバチの頭部。頭楯下の突起は2つ。
2009.8.17 岡山県加賀郡吉備中央町
カマキリを捕らえ,解体するキイロスズメバチ。カメラが近づいても全く意に介さない。
(注)作者は昆虫の専門家ではありません。あくまで趣味のページですので,まちがった情報もあるかもしれません。まちがいを発見された場合ご一報いただければ幸いです。

 もどる ホーム


Copyright(C) 2003- Kanon All Rights Reserved.

inserted by FC2 system