ナカオビキリガ

 
■ 分  類 チョウ目 ヤガ科 キリガ亜科
■ 学  名Dryobotodes intermissa
■ 発生時期10〜11月
■ 分  布本州、四国、九州、対馬
■ 大 き さ開帳 27〜31o
■ 食 べ 物不明
ナカオビキリガ(成虫)

2019.11.4 岡山県吉備中央町

Notepad

■ 備    考
成虫は、秋に出現し、卵で越冬する小型のキリガ。
本種の特徴は、白い環状紋と赤褐色の腎状紋である。また、環状紋の内側に明緑色部が連続し、帯状に見える。これが「ナカオビ(中帯)」の名前の由来ではないか。
ヘーネアオハガタヨトウ(Nyctycia hoenei)に似る。
■ 岡山県の情報
岡山県南部で普通。中部、北部では少ない。
inserted by FC2 system