キマダラツバメエダシャク

 
■ 分  類 チョウ目 シャクガ科 エダシャク亜科
■ 学  名Thinopteryx crocoptera
■ 発生時期5〜6月、8〜10月(年2化)
■ 分  布北海道、本州、四国、九州、対馬、屋久島、沖縄島、石垣島
■ 大 き さ開帳 オス45〜65o、メス54〜65o
■ 食 べ 物ノブドウ、ヤマブドウ、サンカクヅル、テリハノブドウ(ブドウ科)
キマダラツバメエダシャク(成虫)

【1】2022.7.25 岡山県吉備中央町上野

キマダラツバメエダシャク(成虫)

【2】2024.4.29 岡山県吉備中央町上野

Notepad

■ 備    考

大型のエダシャクの1種。
同属の近縁種にミヤマツバメエダシャクThinopteryx delectansに翅の形が似るが、斑紋は明確に異なる。

■ 岡山県の情報
岡山県南部で普通。中部から北部では少ない(岡山県野生生物目録2019)。
2022年、初めて我が家(吉備中央町)のライトトラップに飛来してくれた。
2024年、1化の個体が飛来した。前回の個体よりも色調が明るいのは単なる個体差だろうか? それとも発生時期の差によるものだろうか?
inserted by FC2 system