オオボシオオスガ

 
■ 分  類 チョウ目 スガ科 スガ亜科
■ 学  名Yponomeuta polystictus
■ 発生時期6〜9月(年1化)
■ 分  布北海道、本州、四国、九州、千島列島
■ 大 き さ開帳 24〜31o
■ 食 べ 物ニシキギ科(ニシキギ、マユミ)バラ科(エゾノコリンゴ)
オオボシオオスガ(成虫)

2020.8.13 岡山県吉備中央町

Notepad

■ 備    考
前翅は白地に、小黒点が列をなして並ぶ。
本属では、マユミオオスガとともに最大級である。
マユミオオスガよりも、本種の方が黒点が大きく、数が少ない傾向にある。
また、縁毛の色調が異なることなどでも区別できるが、正確には交尾器の確認が必要である。
■ 岡山県の情報
岡山県北部の山地で普通。中部以南での記録はない。
inserted by FC2 system