イタヤマダラメイガ

 
■ 分  類 チョウ目 メイガ科 マダラメイガ亜科
■ 学  名Etielloides curvellus
■ 発生時期5〜6月
■ 分  布北海道、本州、九州
■ 大 き さ開帳 22〜26o
■ 食 べ 物ムクロジ科(イタヤカエデ)アオイ科(シナノキ)ニレ科(ハルニレ)
イタヤマダラメイガ(成虫)

2020.5.3 岡山県吉備中央町上野

イタヤマダラメイガ(成虫)

2020.5.3 岡山県吉備中央町上野
※同一個体

Notepad

■ 備    考
紅色が目を引くマダラメイガ。
別名をナシハマキマダラメイガ。ナシを食草としないことが判ったため、和名が改められた。
ネアカマダラメイガも本種と同じく、紅色のマダラメイガで紛らわしいが、斑紋によって区別できる。
■ 岡山県の情報
岡山県北部から中部で普通。南部では少ない。
inserted by FC2 system