シロスジベニマルハキバガ

 
■ 分  類 チョウ目 マルハキバガ科 マルハキバガ亜科
■ 学  名Promalactis enopisema
■ 発生時期5〜8月(年1化)
■ 分  布北海道、本州、四国、九州
■ 大 き さ開帳 11〜15o
■ 寄主植物植物の枯れ枝や朽木。
ブナ科(コナラ、カシワ、クヌギ)マメ科(フジ)トウダイグサ科(アカメガシワ)の樹皮下
シロスジベニマルハキバガ(成虫)

2020.5.23 岡山県吉備中央町湯山

Notepad

■ 備    考
鮮やかなオレンジ色の地に3本の白い横線が目立つ。
基部寄りの2本の横線は、前縁に達せず、ほぼ平行。

フジサワベニマルハキバガに酷似するが、フジサワは基部寄りの2本の横線が平行でない。
また、前縁の翅頂よりに黒斑がある。

本種の幼虫は、菌類のついた枯れ枝や朽ち木の樹皮下に潜入し、糞を糸で綴った中にいる。
■ 岡山県の情報
岡山県全域に広く分布するが少ない。
inserted by FC2 system