カタシロムラサキヒメハマキ

 
■ 分  類 チョウ目 ハマキガ科 ヒメハマキガ亜科
■ 学  名Hedya iophaea
■ 発生時期3〜11月
■ 分  布本州、四国、九州、対馬、屋久島、奄美大島
■ 大 き さ開帳 10〜14o
■ 食 べ 物ヒサカキ(モッコク科)
カタシロムラサキヒメハマキ(成虫)

2022.6.17 岡山県吉備中央町上野

カタシロムラサキヒメハマキ(成虫)

2022.6.17 岡山県吉備中央町上野
※同一個体

Notepad

■ 備    考
ヒメハマキの1種。
和名「カタシロムラサキ(肩白紫)」の名の通り、前翅の付け根付近と胸部が白色で、前翅は紫褐色。
複眼は緑色でちょっとおどけた表情に見える。
■ 岡山県の情報
岡山県中部から南部に分布するが少ない(岡山県野生生物目録2019)。
inserted by FC2 system