ユリ科アマナ属アマナ,学名:Amana edulis,かのんの樹木図鑑
 もどる ホーム ←検索サイトから来られた方は,ホームへおいで下さい!

ア マ ナ

ユリ科 アマナ属                         多年草
学名 : Amana edulis (Miq.) Honda
( 甘菜 ) 別名/ ムギグワイ
花 期  3月下旬〜4月上旬
分 布 本州(東北地方南部以西)・四国・九州
生育地 日当たりのよい草地,田の畦,林の縁
参考図書
(1) 林弥栄監修,野に咲く花,山と溪谷社〈山溪ハンディ図鑑1〉,1989年,P422
(2) 岡山県編,岡山県野生生物目録2009,岡山県生活環境部自然環境課,2009年


2008.4.5 岡山県吉備中央町「宇甘渓」
2005.4.15 岡山県吉備中央町豊岡上
山際にある田んぼの畦で見かけた。
花は日光が当たると開くそうだ。花被片(かひへん)は6個。紫色のスジが目立つ。花茎も紫色を帯びている。
2013.3.29 岡山県新見市哲多町
この地ではケスハマソウが真っ盛りの中,ほんの数か所でアマナがひっそりと花を咲かせていた。日照量が少なかったのか,あまり開いていない。
名の由来
鱗茎が食用となり,煮て食べると甘みがあることに由来する。「ナ」は,「菜」であり,食用になることを意味している。
岡山県情報
岡山県全域に広く分布する。
メール(注)作者は専門家ではありません。あくまで趣味のページですので,まちがった情報もあるかもしれません。まちがいを発見された場合ご一報いただければ幸いです

 もどる ホーム


Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.

inserted by FC2 system