キク科ヤブレガサ属ヤブレガサ,学名:Syneilesis palmata,かのんの樹木図鑑
 もどる ホーム ←検索サイトから来られた方は,ホームへおいで下さい!

ヤブレガサ

キク科 ヤブレガサ属                       多年草
学名 : Syneilesis palmata
( 破傘 ) 別名/ −− 
花 期 7〜10月
分 布 本州,四国,九州
生育地 やや乾いた明るい林下の斜面
参考図書
(1) 畔上能力監修,山に咲く花,山と溪谷社〈山溪ハンディ図鑑2〉,1996年,P15
(2) 佐竹義輔ほか編,日本の野生植物 草本V合弁花類,平凡社,1981年,P186
(3) 岡山県編,岡山県野生生物目録2009,岡山県生活環境部自然環境課,2009年
(4) 中川重年著,山菜〈小学館のフィールド・ガイドシリーズ〉,1993年,P75

2012.8.24 岡山県新見市
株が若いときは,根生葉1個のみだが,株が肥ってくると高さ70〜120pの花茎を伸ばし頭花をつける。頭花は直径8〜10oで,7〜13個の両性の筒状花からなる。花冠は白色で先端は5裂する。
ごく若い葉を茹でて,水にさらし,和え物や天ぷらにする。モミジガサよりもアクがあり,苦みが強い。旬は4〜5月。
名の由来
若いときは芽ぶきが根生葉1個で,すぼめた傘を開くように出てくる様子を,破れた傘に見立てたとされる。
岡山県情報
県内全域に分布する。
見分けがなかなか難しいヤブレガサモドキは岡山県に記録がない。
メール(注)作者は専門家ではありません。あくまで趣味のページですので,まちがった情報もあるかもしれません。まちがいを発見された場合ご一報いただければ幸いです

 もどる ホーム


Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.

inserted by FC2 system