キク科タンポポ属クシバタンポポ,学名:Taraxacum pectinatum,かのんの樹木図鑑
 もどる ホーム ←検索サイトから来られた方は,ホームへおいで下さい!

クシバタンポポ

キク科 タンポポ属                         多年草
学名 : Taraxacum pectinatum
( 櫛葉蒲公英 ) 別名/ --  
花 期 4〜5月
分 布 西日本を中心に分布
生育地 道端の草地
参考図書
(1) 岡山県編,岡山県野生生物目録2009,岡山県生活環境部自然環境課,2009年

▲典型的な葉は羽状に深く裂けており,クシバ(櫛葉)の由来にもなっているが,必ずしもそうとは限らず,同定の決め手にはならない。
▲花弁は,ヤマザトタンポポのレモン色よりも濃い黄色。見た目には,セイヨウタンポポと変わりなく見える。
▲総苞外片は,総苞内片の1/2程度の長さで,幅が広く,密着している。角状突起はなく,中央部が盛り上がり,先端部はこぶ状に盛り上がるため,全体にずんぐりとしている。
私がみた個体では,花茎が赤みを帯び,上部に白い毛が多かった。
2016.5.6 岡山県真庭市蒜山
在来種。花粉の大きさにはばらつきがある。
名の由来
典型定期な個体では葉が羽状に深く裂けており,それを櫛に見立てた。
岡山県情報
岡山県新見市哲西町大野部を基準産地として新種記載された。
メール(注)作者は専門家ではありません。あくまで趣味のページですので,まちがった情報もあるかもしれません。まちがいを発見された場合ご一報いただければ幸いです

 もどる ホーム


かのんの樹木図鑑 渓舟の昆虫図鑑

Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.

inserted by FC2 system