ゴマノハグサ科クワガタソウ属オオカワヂシャ,学名:Veronica anagallis-aquatica L.,かのんの樹木図鑑
 もどる ホーム ←検索サイトから来られた方は,ホームへおいで下さい!

オオカワヂシャ

ゴマノハグサ科 クワガタソウ属                           多年草
学名 : Veronica anagallis-aquatica L.
(  ) 別名/ オオカワヂサ 
花 期 4〜9月
分 布 ヨーロッパからアジア原産
生育地 河原,水田,河川や湖沼の岸部
参考図書
(1) 清水矩宏/森田弘彦/広田伸七編・著,日本帰化植物写真図鑑,全国農村教育協会,2001年,P300
(2) 佐竹義輔ほか編,日本の野生植物 草本V合弁花類,平凡社,1981年,P112
(3) 岡山県編,岡山県野生生物目録2009,岡山県生活環境部自然環境課,2009年

▲葉腋に穂状の花序を出し,直径5oほどの淡紫色〜白色の4深裂した花を多数つける。花はオオイヌノフグリにそっくり。
▲葉は長楕円形〜披針形,縁には細かい鋸歯があり,無柄で対生する。
2014.5.4 岡山県新見市
名の由来
在来種のカワヂシャよりも全体に大型であることによる。カワヂシャは田の畦や川岸,溝のふちなど湿ったところに生育する多年草で,環境省のレッドリストで準絶滅危惧に指定されている。
チシャとは,レタスの異名。カワヂシャは若芽が食用になるし,オミナエシ科のノヂシャもヨーロッパでは野菜として栽培されるという。ムラサキ科の落葉高木チシャノキの語源は不明。
チシャノキ(ムラサキ科) ノヂシャ(オミナエシ科)
岡山県情報
岡山県全域に広く分布する。特定外来生物に指定されている。
メール(注)作者は専門家ではありません。あくまで趣味のページですので,まちがった情報もあるかもしれません。まちがいを発見された場合ご一報いただければ幸いです

 もどる ホーム


かのんの樹木図鑑 渓舟の昆虫図鑑

Copyright(C) 2003.9- Kanon All Rights Reserved.

inserted by FC2 system